目次
雨ニモマケズ 宮澤賢治
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
![]()
野原ノ松ノ林ノ䕃ノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
南無無辺行菩薩
南無上行菩薩
南無多宝如来
南無妙法蓮華経
南無釈迦牟尼仏
南無浄行菩薩
南無安立行菩薩
雨ニモマケズを読んで
学生時代から農業と関わった宮沢賢治の世界。
「一日ニ玄米玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」のくだりは、農業と接点を持ち続けた宮沢賢治のスタンスを如実に表していると思います。
![]()
健康オタクで無添加生活50年超えの僕ですが、菜食主義なり、ヴィーガンになり切れない故にか、
「一日ニ玄米玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」のくだりを読むたびに凄く贅沢で美味しい食事風景を想起します。
![]()


コメント